コメダ珈琲とブラックサンダーが再コラボ!
「シロノワール 白いブラックサンダー/黒いブラックサンダー」を食べ比べてみました!
ミルキーな「白いブラックサンダー」、チョコ感たっぷりの「黒いブラックサンダー」、どちらもおいしくて、白黒つけがたかったです。
食べてみた感想やカロリー、販売期間などを詳しくまとめています。
コメダとブラックサンダーのコラボが復活!

昨年好評だった「コメダ×ブラックサンダー」のコラボが今年も実現!
北海道限定土産「白いブラックサンダー」を再現した新メニューも追加され、白黒2種類のラインナップとなりました。
【新作】シロノワール 白いブラックサンダー

【税込価格】
- 普通サイズ:860円~920円
- ミニサイズ:660円~720円
※価格は店舗により異なります。
まずは新作「シロノワール 白いブラックサンダー」。
主に北海道エリアで販売されている、ブラックサンダーのホワイトチョコバージョン「白いブラックサンダー」をモチーフにしたシロノワールです。
ホカホカのデニッシュにクッキー入りの白いブラックサンダースプレッドを挟み、白いブラックサンダーソースをたっぷりと。
さらにソフトクリームの上から、プレーンビスケットとココアクッキーをトッピングした、ザクザク食感とミルキーさを感じられる一品です。
白いブラックサンダーのキャッチフレーズは「おいしさ直滑降!」だそう。
白を雪山に例えて、滑り降りる感じでしょうかね?
【復活】シロノワール 黒いブラックサンダー

【税込価格】
- 普通サイズ:860円~920円
- ミニサイズ:660円~720円
※価格は店舗により異なります。
もうひとつは復活登場の「シロノワール 黒いブラックサンダー」。
こちらは昨年「シロノワール ブラックサンダー」として販売されていたものです。白バージョンが出たので区別できるよう、名前に「黒い」と付きました。
デニッシュの間にはクッキーの食感が楽しいチョコスプレッドをサンドし、上にはブラックサンダーソースを。
ソフトクリームの上からはプレーンビスケットとココアクッキーをトッピングしています。
白バージョンとの違いは、チョコスプレッドとソースが「白」か「黒」か、ですね。
ブラックサンダーのキャッチフレーズはおなじみ「おいしさイナズマ級!」。
圧倒的なチョコ感を楽しめる一品となっています。
「シロノワール 白いブラックサンダー/黒いブラックサンダー」を食べ比べ!

発売日にさっそく、2種類を食べ比べてみました!(どちらもミニサイズを二人でシェアしました)
シロノワール 白いブラックサンダー

新作「シロノワール 白いブラックサンダー」は、名前通り真っ白な見た目。
これは直滑降できそうだ〜。
たっぷりのホワイトチョコソースと、プレーンビスケット、ココアクッキーがトッピングされています。

パウダーっぽいものもかかっていますね。ココアクッキーの粉かな?

上下にカットされたデニッシュをめくると…チョコスプレッドも白い!
白い中に、ところどころ黒いクッキーの砕いたものが入っています。

ホワイトチョコとソフトクリームのミルキーな甘さが、口いっぱいに広がる〜!
かなり甘めですが、クッキーのザクザク食感がアクセントになって、飽きずに食べ進められます。
実は元となった「白いブラックサンダー」を食べたことがないので、再現度についてはなんとも言えないのですが…。
ミルク系のスイーツが好きな人、ホワイトチョコが好きな人に特におすすめしたい味わいでした。
コーヒーは間違いなく合いますが、和紅茶「瑞」とも相性が良かったです。
シロノワール 黒いブラックサンダー

続いて黒い方。こちらは昨年も食べているので、2度目になります。
黒光りする濃厚なチョコソース。トッピングのクッキー2種は共通ですね。

デニッシュの間のスプレッドも、こちらは茶色いチョコです。入っているのはココアクッキーで、白バージョンと同じ。

甘くてちょっぴりビターなチョコ味に、クッキーのザクザク食感。これぞブラックサンダー!
全国で買える「ブラックサンダー」はよく食べるので、再現度も分かります。これはしっかりブラックサンダーですね!
ブラックサンダーに使われているココアクッキーがそのまま使われているんだそうで、そりゃぁあの味がするよな、と納得です。
カカオのビター感がプラスされる分、黒のほうがやや後味スッキリでしょうか。
こちらは圧倒的にコーヒーが合います。紅茶だと負けてしまう。
まとめ:白黒つけるなら…?

「どっちの方がウマいのか、今日こそ白黒つけようぜ!!!!」
メニュー表にそう書かれていたので、あえて白黒つけるならば…
「どちらもおいしいけど、個人的にはリピするなら黒い方かな!」
皆さんもぜひ食べ比べて、白黒つけてみてください♪
「シロノワール 白いブラックサンダー/黒いブラックサンダー」のカロリー

「シロノワール 白いブラックサンダー/黒いブラックサンダー」のカロリーは、それぞれ以下の通り。
- 白いブラックサンダー(普通サイズ):1,356kcal
- 黒いブラックサンダー(普通サイズ):1,394kcal
- 白いブラックサンダー(ミニサイズ):681kcal
- 黒いブラックサンダー(ミニサイズ):704 kcal
トッピングが多いため、ミニでも約700kcalとなかなかの高カロリー。
なお、定番シロノワールのカロリーは普通サイズ:933kcal、ミニ:422kcalです。(シロップ使用時)
「シロノワール 白いブラックサンダー/黒いブラックサンダー」の販売期間
「シロノワール白いブラックサンダー/黒いブラックサンダー」の販売期間は
2023年10月4日(水)〜10月下旬頃まで(予定) となっています。
1ヶ月未満とただでさえ短めですが…
昨年のコラボ時は人気が出すぎて早期終了してしまったため、今回も店舗によっては売り切れが早まる可能性があります。
気になる方はなるべく早く、コメダへGO!です。
太っ腹キャンペーン「#社長の奢り2023」実施!
昨年に引き続き、この企画も帰ってきました。
「コメダ×ブラックサンダー」の再コラボを記念して、ブラックサンダーを販売する有楽製菓の河合社長とコメダホールディングスの甘利社長が、X(旧Twitter)のフォロワーへ直々におごる(!?)太っ腹な企画。
その名も「#社長の奢り2023」。


- ブラックサンダー10年分(有楽製菓 河合社長から)
- BLACK KOMECA 10万円分チャージ済(コメダ甘利社長から)
なんと夢のある企画。ブラックコメカはめちゃくちゃ欲しいぞ…!!
応募方法は、X(旧Twitter)にてコメダ珈琲店とブラックサンダーの公式アカウントをフォローの上、対象の投稿をリポストするだけ。
簡単に応募できるので、ぜひ参加してみてくださいね♪
季節のシロノワール図鑑
期間限定シロノワールをひたすら記録した「シロノワールカタログ」。随時更新中です。
コメダの季節メニュー 関連記事
コメダ珈琲の最新メニュー表
最新の季節メニューも掲載。コメダ珈琲のメニュー表はこちらをどうぞ。
コメント