コメダ珈琲では現金以外にどんな支払い方法があるのか、調べてみました。
クレジットカードも電子マネーも、最近ではQRコード決済も使えて便利!
コメダ専用カード「KOMECA」で支払うと、ポイントが付いておトクです♪
コメダではクレジットカードが使える

コメダでは、クレジットカードでの支払いができます。(一部店舗を除く)
対応しているクレジットカード会社は以下の通り。
- JCB
- VISA
- MasterCard
- American Express
- Diners Club
- DISCOVER
- 銀聯UnionPay
クレジットカードで支払えば、クレカのポイントが付いておトクですね。
電子マネーも使える
こちらも一部店舗を除きますが、電子マネーでの支払いもOKです。
対応している電子マネーは以下の通り。
- 楽天Edy
- クイックペイ
- nanaco
- WAON
- iD
- SUICA、PASMOなどの交通系電子マネー
QRコード決済(スマホ決済)にも対応
最近では、QRコード決済・バーコード決済などのいわゆる「スマホ決済」も使えるようになりました。
利用可能なQRコード決済は以下の通り。
- PayPay
- LINE Pay
- d払い
- メルペイ
- au PAY
- ゆうちょPay
- K PLUS
QRコード決済は、一部利用不可の店舗もあります。
▼コメダのQRコード決済について詳しくは以下にまとめました。
ジェフグルメカードは使えない
多くの飲食店で使える、全国共通お食事券「ジェフグルメカード」。
コメダでも使えるかな?と思い調べてみましたが、残念ながら使えないそうです。
その他、「JCBギフトカード」「VJAギフトカード」などのクレジットカード系ギフトカードも、コメダでは使えません。
コメダ専用カード「KOMECA」がおすすめ

コメダでは、専用のチャージ式プリペイドカード「KOMECA(コメカ)」を発行しています。
コメカで支払うと、支払額の1%分のポイントが付きますよ。
メルマガ会員になればポイントが3%に。
コメダヘビーユーザーなら持っていて損はないカードです♪
KOMECAについて詳しくはこちらの記事をどうぞ。
KOMECAはコメダHDの株主優待でも貰えます。
ドリンクチケットでさらにおトクに

コメダでは、先払い式のコーヒーチケット(ドリンクチケット)が販売されています。
7〜9枚つづりの先払い式チケットで、17種類のドリンクが約2割引に。
フードはKOMECA、ドリンクはチケットと、併用するとさらにおトクに支払えておすすめです!
コメント