コメダ珈琲のフードメニューから「サラダバゲット」を食べてみました。
野菜やタンパク質が摂れる、ヘルシーな軽食メニュー。
ガーリックトースト変更が、私の激推しです…!
コメダの「サラダバゲット」とは

コメダの「サラダバゲット」は、生野菜、ポテトサラダ、たまごにバゲットが付いた軽食メニュー。
値段は480円〜510円です。(店舗により異なる)
バゲットを無料でガーリックトーストに変更することもできますよ。
サラダバゲットを食べてみた感想

今回はバゲットをガーリックトーストに変更してみました。
野菜は「レタス・きゅうり・トマト」が少しずつ。さらにポテトサラダと、スライスしたゆで卵がのっています。

ドレッシングはしょうゆとオリジナルの2本を持ってきてくれるので、好みでかけましょう。

私は普段しょうゆドレッシング派なのですが、ゆで卵が入ってたりしてまろやか系の方が合いそうだと思い、今回はオリジナルをかけました。

さて、まずはサラダを…と行きたいところですが。
ガーリックトーストの香りが良すぎて先に一口かぶりついちゃいました。

運ばれてきたときから、いや、厨房で焼いている段階から…にんにくの香りが食欲を刺激してくるんです。
ガツンのパンチの効いたガーリックバターは、ほんのりパセリの風味も。
ガーリックトーストって久々に食べたけど、めちゃくちゃウマいぞ。
コメダのメニューでガーリックトーストが食べられるのは「サラダバゲット」だけ。しかも自ら変更を申し出たときのみです。
このためだけにガーリックバターを常備してると思うと、コメダのただならぬこだわりを感じますね。
口の中がガーリック風味になったところで、さっぱり生野菜をいただきます。
コメダのサラダといえば千切りキャベツのイメージが強いですが、サラダバゲットではレタスに。
豪快なコメダカットのきゅうりは健在です。

トマトは半月切りのものが2枚。

ポテサラ1スクープ、ゆで卵はたっぷり1個分。

ポテトサラダをガーリックトーストにのせて食べるのもおいしいですよ。

食べて終わってみると、千切りキャベツがないせいか思ったより野菜が少なく感じました。
野菜不足のときは普通のサラダ(ハムサラダ・エッグサラダ・ヤサイサラダ)を頼む方がおすすめ。
このメニューはちょこっと野菜も取れつつ、ゆで卵のタンパク質、ポテサラやバゲットの炭水化物も摂れる「バランス良い軽食メニュー」といった感じです。
とにかくガーリックトーストがおいしいので、ぜひ初回から変更でチャレンジしてみてください…!
ただし、にんにくの匂いが口の中に残ります。人と会う場合などはご注意ください♪
サラダバゲットのカロリーは?
コメダは公式サイトでメニューのカロリーを公開しています。
それによると「サラダバゲット」のカロリーは
373 kcal です。
ふつうのバゲット時のカロリーなので、ガーリックトースト変更だともう少し高くなります。
それでもかなり低カロリー。ダイエット中でも安心ですね。
コメダのサラダ 関連記事
▼ハムサラダ
▼エッグサラダ
▼ヤサイサラダ
▼ミニサラダ
▼パンとセットの「サラダバゲット」
▼コメダのドレッシング購入レポ
コメダでランチするなら…
コメダの平日限定ランチ「昼コメプレート」や、コメダでランチするのにおすすめのメニューを紹介しています。
コメダのメニューはこちら
季節メニューも掲載。コメダ珈琲の最新メニュー表はこちらです。
コメント