季節のシロノワール(2023年)コメダ「お月見シロノワールパンプキン/クロネージュパンプキン」を食べてみた! コメダ珈琲の季節限定メニュー「お月見シロノワール パンプキン」と「お月見クロネージュ パンプキン」を食べてみました。ぽってりとしたパンプキンソースにほろ苦いカラメルソースの組み合わせは、まるでかぼちゃプリンみたい!秋の訪れを感じさせる、ほっ...2023.09.06季節のシロノワール(2023年)
季節のバーガー・カツパン(2023年)コメダの「お月見フルムーンバーガー」を食べてみた!〜エッグオムレツを満月に見立てたボリュームメニュー〜 コメダ珈琲の季節限定バーガー「お月見フルムーンバーガー」を食べてみました!エッグオムレツを満月に見立てたボリューミーな月見バーガーです♪コメダ「お月見フルムーンバーガー」とは昨年に続き、今年もコメダのフルムーンバーガーが販売スタートしました...2023.09.06季節のバーガー・カツパン(2023年)季節のバーガー・カツパン(2022年)
季節のケーキ(2023年 夏)コメダのケーキ「大人モンブラン ピスタチオ」を食べてみた感想【2023夏】 コメダ珈琲の2023夏ケーキ3種から「大人モンブラン ピスタチオ」を食べてみました。鮮やかなグリーンのピスタチオクリームにキャラメルホイップを合わせた、まろやかなモンブランケーキです。コメダ「大人モンブラン ピスタチオ」について季節によって...2023.07.09季節のケーキ(2023年 夏)
季節のケーキ(2023年 夏)コメダのケーキ「氷点下ショコラ 柑熟オランジュ」を食べてみた感想【2023夏】 コメダ珈琲の2023夏ケーキ3種から「氷点下ショコラ 柑熟オランジュ」を食べてみました。凍ったまま食べるケーキ「氷点下ショコラ」に、オレンジ要素がプラスされて新登場です!コメダ「氷点下ショコラ 柑熟オランジュ」について季節によって変わるコメ...2023.07.08季節のケーキ(2023年 夏)
季節のシロノワール(2022年)コメダ「ミルクノワール」「ミルクロネージュ」を食べてみた!練乳たっぷりミルキーな味わい コメダ珈琲の季節限定シロノワール「ミルクノワール」と、季節のクロネージュ「ミルクロネージュ」を食べてみました。コメダの人気デザートにミルキーな練乳の組み合わせ。コーヒーとよく合う甘めな仕上がりです♪コメダ「ミルクノワール」とは「ミルクノワー...2023.07.08季節のシロノワール(2022年)
季節のバーガー・カツパン(2023年)コメダ「チキンカツカリーパン」を食べてみた感想(夏限定) コメダのカリー祭り限定メニュー「チキンカツカリーパン」を食べてみました。あっさり胸肉のチキンカツに新宿中村屋監修のカレーソースをあわせた、スパイシーなカツパンです♪コメダ「チキンカツカリーパン」とは「チキンカツカリーパン」は、コメダの夏限定...2023.07.07季節のバーガー・カツパン(2023年)
季節のバーガー・カツパン(2021年)コメダの「チーズカリードッグ」を食べてみた感想(夏限定) コメダのカリー祭り限定メニュー「チーズカリードッグ」を食べてみました。しっかり辛いスパイシーなカリーソースにまろやかなチーズがよく合う、大人のホットドッグです!コメダ「チーズカリードッグ」とは「チーズカリードッグ」は、コメダの夏限定メニュー...2023.07.07季節のバーガー・カツパン(2021年)
季節のケーキ(2023年 夏)【コメダ】2023夏の新作ケーキ発売!氷点下ショコラ オランジュなど3種類(7/6〜) コメダ珈琲、夏の新作ケーキが発表されました。2023年の夏ケーキは、凍ったまま食べる「氷点下ショコラ 柑熟オランジュ」や「大人モンブラン ピスタチオ」など3種類。7月6日発売です。テイクアウトもできるので、ぜひお試しを♪コメダ、2023夏の...2023.07.04季節のケーキ(2023年 夏)
季節のドリンク(2023年)コメダの「クラフトコメダコーラ」を飲んでみた感想 コメダの期間限定ドリンク「クラフトコメダコーラ」を飲んでみました。スパイシーで柑橘の酸味を感じる、爽やか系クラフトコーラ。同じ味のかき氷との食べ比べもおすすめです♪コメダにクラフトコーラが登場!?2023年4月末から、コメダの夏メニューがス...2023.05.12季節のドリンク(2023年)
季節のドリンク(2023年)コメダの新作ジェリコ「加賀棒ほうじ茶」「クリームブリュレ」を飲んでみた! コメダ珈琲に今年も新作ジェリコが登場!「ジェリコ 加賀棒ほうじ茶」「ジェリコ クリームブリュレ」の2種類を味わってみました。香ばしい加賀棒ほうじ茶、甘くまろやかなクリームブリュレ、どちらもおいしかったです♪コメダの新作ジェリコ 2023コメ...2023.05.05季節のドリンク(2023年)
かき氷(2023年)コメダのかき氷「クラフトコーラ」を食べてみた感想【2023新作】 コメダのかき氷メニューから、2023年新作「クラフトコーラ」を食べてみました。スパイス感たっぷりで大人の味。ソフトクリームトッピングがおすすめです!コメダのかき氷「クラフトコーラ」とはコメダ珈琲は毎年、かき氷をどこよりも早い時期から販売しま...2023.04.29かき氷(2023年)
かき氷(2023年)コメダのかき氷「マンゴー&ジャスミンティー」を食べてみた感想【2023新作】 コメダのかき氷メニューから、2023年新作「マンゴー&ジャスミンティー」を食べてみました。マンゴーの甘さとジャスミンティーの華やかな香りがマッチした、完成度の高い一品です!コメダのかき氷「マンゴー&ジャスミンティー」とはコメダ珈琲は毎年、か...2023.04.28かき氷(2023年)
季節のシロノワール(2023年)【実食レポ】コメダ「シロノワールブラックモンブラン」を食べてみた!人気のアイスバーとコラボ コメダ珈琲とブラックモンブランのコラボ商品「シロノワール ブラックモンブラン」を食べてみました。パリパリチョコとザクザククランチの存在感が強く、再現度高めの仕上がりです!コメダとブラックモンブランがコラボ!コメダ珈琲が、九州で人気のアイスバ...2023.04.26季節のシロノワール(2023年)
季節のシロノワール(2023年)コメダ「小倉ノワール ゆずなごみ」を食べてみた!小倉ネージュも同時販売 コメダ珈琲の新作シロノワール「小倉ノワール ゆずなごみ」を食べてみました。自家製小倉あんと、高知県産柚子使用の柚子ソースを組み合わせた和風のシロノワール。柚子の上品な甘酸っぱさが生きた、爽やかな味わいです!コメダ「小倉ノワール ゆずなごみ」...2023.03.08季節のシロノワール(2023年)
季節のバーガー・カツパン(2023年)コメダのてりたま「弥生バーガー」を食べてみた!黄身がとろ〜り、ボリューム満点 コメダ珈琲の春限定メニュー「弥生バーガー」を食べてみました。てりやきソースとエッグオムレツを組み合わせた、コメダ流「てりたま」バーガー。とろ〜りとろけるたまごの黄身が、甘辛のてりやきソースとよく合う一品です!コメダのてりたま!?「弥生バーガ...2023.03.08季節のバーガー・カツパン(2023年)
季節のバーガー・カツパン(2023年)コメダ「ヤンニョムチキンカツパン」を食べてみた!はちみつの甘みしっかり、辛さは控えめ コメダ珈琲の新作カツパン「ヤンニョムチキンカツパン」を食べてみました。思ったより辛くなく、はちみつの甘みが生きた味付け。辛いものが得意ではない方にも食べやすいメニューです。コメダ新作「ヤンニョムチキンカツパン」について2023年2月24日、...2023.02.25季節のバーガー・カツパン(2023年)
季節のケーキ(2023年 春)コメダのケーキ「ストロベリッチ」を食べてみた感想【2023春】 コメダ珈琲の2023春ケーキ4種から「ストロベリッチ」を食べてみました。いちごの甘酸っぱさと香りが楽しめる、ふわふわシフォンケーキ。食後のデザートにもおすすめです。コメダのケーキ「ストロベリッチ」とは季節によって変わるコメダのケーキ。202...2023.02.17季節のケーキ(2023年 春)
季節のケーキ(2023年 春)コメダのケーキ「ガトーショコラ フローラルブーケ」を食べてみた感想【2023春】 コメダ珈琲の2023春ケーキ4種から「ガトーショコラ フローラルブーケ」を食べてみました。明治ザ・カカオと初コラボした、濃厚チョコレートケーキ。エクアドル産カカオの華やかな香りを楽しめます。コメダ「ガトーショコラ フローラルブーケ」とは季節...2023.02.16季節のケーキ(2023年 春)
季節のシロノワール(2023年)【実食レポ】コメダ「シロノワール白い恋人」を食べてみた!〜46周年で奇跡のコラボ〜 コメダ珈琲と北海道の有名お菓子「白い恋人」のコラボ商品「シロノワール 白い恋人」が、2月2日から期間限定で販売中!ともに46周年を迎えた両者の、奇跡のコラボレーションメニューです。食べてみた感想やカロリー、販売期間などをまとめました。コメダ...2023.02.16季節のシロノワール(2023年)
季節のケーキ(2023年 春)【2023】コメダが春の新作ケーキ発売!明治コラボのガトーショコラなど4種類(2月15日〜) コメダ珈琲、春の新作ケーキが発表されました。2023年の春ケーキは、明治コラボのガトーショコラやティラミスなど計4種類。2月15日発売です。テイクアウトもできるので、ぜひお試しを♪コメダ、2023春の新作ケーキ!コメダの新作ケーキが、202...2023.02.11季節のケーキ(2023年 春)